■MYページTOP■ ■ジャンク情報■ ■ブログ■ ■サイトマップ■
2003年2月7日
柏H/Oですが、恐ろしいです。
588をいまだに2000円近い値段で販売しています。
(=^ェ^=)高いですね。
■さんから 2003.2.6から2.7
Junk
8500/180 \4000
7300/166 HDD無し \2000
7300はXLR8 233/512が付いていたので購入。
HDDは無しだったがメモリは32×3+8×2の112MBでした。
起動させてみると全く問題なし(電池もOK)
ただ...XLRのドライバ2.6.1をなぜか持っていたのだが
起動するとコンパネにシリアルを入れろと表示される。
カードを見てもXLR-で始まる打刻ないし。(^_^;)
…2.5以前のドライバを探してみるしかないか。
さん
くん
さん
今日の横浜(2003.2.7)
Junk
Q950 \8000 CDROM無しモデル
なにやら見たことの無い変なカードが二枚刺さっていたがいかんせん高い。
C650 \3000 この値段は笑いしか出ない。
Gateway P6-333 \9000 SCSIカード付 でも高い
IBM Aptiva 24J \2000 K6-2 450なのと薄型なのでちょっと手が出そうになったが...
さん
くん
マニュアル探さねば!
くん
さん
パワーロジックスのは見つかったのですが応用が利かないようです。
XLR8のホームページでも見当たらないし。
シリアルが必要なのは防衛策なんでしょうかね。
シリアル持っていない人は、14ドル払って
シリアル付きのコンパネを買えということでしょう。
しかもDLしろと言う (笑
DLページに行くとそこには、かのDaystarの文字が。
くん
クロック上がれば良いですね!
真空管アンプ・ラジオ自作・工作・修理の為の電子部品 通販 調達 サイト