MYページTOP■ ■ジャンク情報■ ■ブログ■ ■サイトマップ

パイオニア D-05 修理 自作ベルト

 

おはよう御座います(^-^)v
と言いつつ、これから寝ます。
書いていたデータを誤って消しました。
悲劇です。
疲れ果てました。

DATがなおりました。
と言うか再生できました。
これもデジカメで画像を記録していたのですが。
これまた前半が消えました。
なんで、あの時、僕はなんと言う事をボタン一つで
こんな事に…

DATは中に分解するとデープが引っ掛かっていたのですが。
これを取れば楽勝かと思ったが、やはり、水没して
中から虫が、恐ろしい事に分解の分解で…
ギアも欠けていてたよ。
DATテープを取ろうとしたんだろうね。

ああ、おれのデータ
もう、ここまで、寝て気分を一新しないと。

DATですが、先日、分解して処分した部品が役に立ちました。
部品は取って置くのが吉ですね。
笑ったのはソニーのボリュームの摘みが付くんですね。

では、冬眠します(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ 

さてと。

パイオニア D-05 500円 つまみ3個なし

ボロボロの状態含め撮影していた半分を消してしまいました。
先回、撮影した画像を消さずに撮影して途中で一杯に成ったので交換
しかし、交換した積もりが…同じCFを付けていたとは
で、CFを付けると当然、一杯、ここでちゃんと確認すれば
よかったのですが、最初の画像を見て、ああ、これは古いねと全て消去
で、途中まで撮影して、前の画像を見ようか何て事で気が付きました。
みなさんもお気を付け下さい。もう、少しきちんと確認すれば…
似たような画像ばかり、撮っているので、注意しないと。

症状は電源ONで「ERR」が表示されますが。
水没とDATのテープを持って居なかったので
そのまま、放置プレイーにしていたのですが。
何気にトレー蓋をちょこっと開けて見ると(2ミニくらいしか開かないよ)
なんかテープが入っている見たいです。
と、成ると再生中に可笑しくなった可能性が、これだと、動くかな。
でも、ごらんの通り水没して、何処かに放置か?

泥水が…可哀想な筐体

本体全体とかの画像もあったのですが。
これが、筐体です、一応、店で軽く拭いて貰ったのですが。
水没しています。前面も酷い状態です。
何処かに捨てられていたんでしょう。

本体裏の端子部

軽く拭いたのですが
まだ、まだ、端子は、汚れています。
一部、ネジの部分の筐体が錆びが、この辺はクリーナーや
筐体部分はやすりなどを使い綺麗にしてあげます。
(コネクターはヤスリは当然、掛けません。)

何故か、強力なテープで筐体が止められていました

何でか?ですが、前面と筐体とが強力なテープで止められていました。

テープが内部で引っ掛かっています

この画像は後から撮った物ですが。
本体にはテープが入っていて、、、
このテープが引っ掛かってトレーが開きません。
テープの開閉の扉が引っ掛かっていました。

この画像がテープの開閉部を外して撮影しています。

トレー内も泥水が

見難いかと思いますが、トレーの中も泥が(;^_^A
こんな状況でした。

DATテープの破損していました。

テープを取り出すと。
テープの開閉部分のピンが折れていました。
この為、テープの開閉部分がトレーに引っ掛かり
エラーを出して居るんだなと。分かったのですが。

しかし、一度、水没している為かメカが全く動きません。
分解して、お掃除して行けばどうにかなるか?

メカ部

分解して、グリスや、汚れを綺麗にして行きます。
SW等はばらせる範囲で分解してクリーナーを掛け
グリスを塗ったり、各所がスムーズに動くか確認します。
状態が、状態でしたので、面倒がらずに根気よく丁寧にです。

筐体に隙間から泥水が入ったんだね。

本体の前面部分を開けた所です。
泥水が浸入していますね。

前面パネルを外して汚れを落としています

お掃除する為に分解して行きます…
前面のパネルの外したのですが
ここも、泥水が。

前面パネルの一部

パネルの裏です。

自主規制で、虫の…画像が

筐体ないの基板を上げてお掃除、確認して行きます。
今回は、中から虫の死骸が…で、ここで、なおさずに処分しようかと…
念のため筐体は消毒用のアルコールでフキフキしました。
画像を撮ったのでですが…自主規制と。

どこも、何があるか分からない外してみよう

液晶のパネルの中まで泥水が入っていたので
ここを外して液晶に。

液晶部も汚れているので外してお掃除

液晶です。
やはり、錆びている部分がありますね。
これらを綺麗にして行きます。

内部基板

その他の基板。

テスト

お掃除、接点の洗浄等を終えて組上げ再生しましたが
やはり、動きません。
テープの扉を外してテスト

これが可笑しいのかSW?

どうも、ここが可笑しいような…
見るとSWがあるのですが、片方が1個ない。
これって、本来、付いていて破損したのではと。
(これは片方なしです。ので、これが正常です。)

MacのFD 部品取りにしようと

これって同じのがあったなとMacのFDです。
これを外してつければ良いのではと ( ̄ー+ ̄)

ピンの加工…

取り外して、付く大きさに削って
いざ、付けるかと、SWのネジを外しカバーが取れないかなと格闘したのですが。
どうも、取れない付かない、半田を取って…
いや、パイオニアに部品を頼んだ方が簡単だなと納得し
接点復活をシューで、組上げまして、試しにスイッチONと。

あれ、動いた

何処で、どうなって、どうしたのか。
組上げてONすると液晶の表示が
おお、ヘッドホーンを付けると音がでています。

ああ、早まったかMacのFD 動作品を1個、失ってしまった。
本日、燃えないゴミと成りました。
ちなみに、このピンの下の金属のコンタクトピンが小さいぞで
戻しようがなかった。

さて、動き初めて俄然、燃えて来ましたが。
テープの出し入れが出来ません。
途中で止まってしまいます。

メカ部分のテープの出し入れする分を分解して
グリスを拭い丁寧に掃除をし、再度、、グリスを塗って行きます。

ギアが1箇所欠けていましたが動作できる見たいです

あれ、ギアが1箇所欠けていましたが動作できる見たいです。
手でゴムベルトを回して引っ掛かりがないか確認して行きます。
分解し、組みたいてなおすと抵抗が無くなりました。
やはり、泥水が掛かっていた関係か、放置状態が続いたのか
メカの部分は当然、可笑しいなっていたのでしょうね。

そう、この外す時にピン飛ばしてしまいました。
先日、ソニー LDプレイヤーを廃棄した時に一部の部品を
取って置いたのが助かりました。形はちょこっと違いますが
止める穴に合えば良いわけですので…

今、ギア、1箇所欠け状態で動いていますが。
後日、パイオニアに取り説と一緒に注文します。

自作ベルトと交換

ゴムベルトを念の為に自作ベルトと交換しました。

交換、自作ベルトは自作ゴムベルト(バンコード丸ベルト)

通販 Φ1.5-7まであります。

バンコード丸ベルト Φ1.5×10m

バンコード丸ベルト Φ2×10m

バンコード丸ベルト Φ1.5×20m

折れた部分のピンに爪楊枝を切って埋め込んで

テープですが途中からこの状態でテストしました。
折れた部分のピンに爪楊枝を切って埋め込んで
テープのケースが開く(挿入時)ようにしただけす。
ちなみにバネは外しています。これでも平気みたいです。
(壊れたDATを掲載している所でバネの部分は分かります。
上の画像を参考に。)

ああ、この部分がないとテープを入れても
テープのストッパーが解除されず
テープが廻る事ができません。
これ、途中で気付きました。
「ERR」は、この部分が破損していたので
テープが回転出来ずに表示されていたのかも知れません。

DAT 120分のテープは秋葉原で1本290円ですので、次回、購入してきます。
近くだとあるにはあるも540円もするので高過ぎですので…

ソニーのLDのつまみ

これもソニーのLDのつまみです。
これが、付きます。

ドライのフローリングを拭くやっで最後に拭いたら光沢がでました

綺麗にしたら、かなり、綺麗に成りました?
ドライのフローリングを拭くやっで最後に拭いたら光沢がでました。

大きさや色が違うもののREC LEVELにつきました。
印の位置とずれていますが、なんか、あんまり違和感がないですよ。

ただし、印の位置は逆ですが

おお、ちゃんと付く、ただし、印の位置は逆ですが
そんなの言わないと分からない。

1個しか、つまみはないので取り外して他の所にも
簡単に取り外しできます。

残っていた、つまみは外れないように裏に出っ張りがあり
パネルを外さないと取れないように成っていたのですが
この3個は、どうだったのか、抜け防止がなかったのか?
それとも強引に外されたのか?

綺麗に成ったなと感心

綺麗に成ったなと感心、前面の傷もかなり目立たなく成りました。

中に入っていたテープが懐かしい曲でして
何気に2度も聴いてしまいました。

再生はOKです。

DATのリモコンは型番は違うのですが200円で買ったものが
基本的な操作ができるみたいです。
本体で、操作可能みたいですので?これで善しかな。

パイオニアに取り説と部品がどのくらいか聴いてみます。
ここまでで700円なんで、あまり高いと。
先日、ソニー57ES 2500円 リモコン付きとか
動作品で6000円程度からあるので…

まとめサイト

パイオニア D-05 DATデッキの修理

自作ゴムベルト(バンコード丸ベルト)

2004年1月19日

ジャンクの国から こんにちは! ホームページへ